安城市|エステ・ダイエット・ヨガ・岩盤浴|庭夢エステ

電話番号0566-73-3551
メニュー

ブログ

2023/08/10

生理のお悩みには・・・

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

生理が重いという方は子宮が冷えている可能性大!!

そんな方はまずは岩盤浴でおからだを温めることをおすすめしています。

運動不足も気・血・水といって気の流れ、血液の流れ、水の流れが悪くなりますので

岩盤ヨガでおからだをストレッチさせながら動かすのもおすすめですよ(*^▽^*)

あとは生理中を楽に過ごせる食材をご紹介します(^○^)

生理中だけではなく日頃から取ると生理の悩みが安定してきますよ(^^)

【マグネシウム】・・・子宮の収縮を抑えるため生理痛がひどい方にオススメ
・海苔、オクラ、ワカメ、豆腐、アボカド、味噌、アーモンド、バナナなど。

【鉄分】・・・貧血を防ぐ
・レバー、あさり、カツオ、マグロ、卵、ひじき、小松菜など。

【大豆製品】
イライラを抑え過食防止に繋がります!

【体を温める】
・根菜類、りんご、ぶどう、さくらんぼ、ハチミツ、卵、赤身の魚、ゴマ唐辛子など。

自分にあった食材を選んでからだの不調を改善していきましょう(^^)/

タグ: , , , , , , ,

2023/07/29

夏のダイエットが未来の美のカギ☆

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

メチャクチャ暑い!!ですね(+o+)
もうエアコンなしでは考えられない毎日が続いてます。。
そんな時こそ温活痩身がオススメ♪

クーラーや冷たい飲み物、汗をかいたりすることで思ってるよりも体の内側が冷えてます!!
夏バテ気味になり、食欲が低下。。。すると、体重は当然落ちるので一瞬喜ぶのですが、、、
当然、筋肉も落ちていますから食欲の秋、溜め込む冬につれて脂肪増!!
悪循環の始まりは実は夏から始まっているのです!!


庭夢エステの痩身コースは、『むくみ、冷え、セルライト』を撃退します♪
リンパもしっかり流れて身体スッキリ♪♪
夏こそ!!体を内から温めるケアがとても大事です^^

【庭夢エステの痩身エステはこんな方におすすめ♪】
◯痩せたい(ダイエットしたい)痩身
◯短期集中で痩せたい
◯ぽっこりお腹にサヨナラしたい
◯たぷたぷ二の腕をスッキリさせたい
◯背中のはみ肉、どうにかしたい
◯太もも、ピップ周りをケアしたい
◯くびれをつくりたい!
◯なんだか体調がすぐれない
◯美尻になりたい
◯リンパマッサージをしてすっきりしたい
◯セルライトが気になる

タグ: , , , , , , , ,

2023/06/20

お腹やせビフォーアフター

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

お腹やせコースの前後の変化写真です♪


こちらのお客様は、昔のくびれを取り戻したい!!との目標で月3~4回
お腹のお手入れにご来店くださいました!
便秘でもお悩みでしたので、腸活もしっかりと取り入れ理想のくびれが復活♪♪
大変喜んでくださいました(*^▽^*)

お腹に脂肪がつきやすい方は知らず知らずのうちに食べすぎてしまっていたり、睡眠不足による
腸内環境の乱れ、立ち仕事や座りっぱなしの仕事による腰や背中の凝り、そして猫背による
姿勢不良など様々の原因があります。
おからだを見させて頂いて、最適なプランとホームケア、岩盤ヨガでの姿勢改善や有酸素運動
ストレッチで理想のボディラインが叶います!
まずは身体のこわばり、余分な脂肪を燃焼してお腹のぷよぷよお肉とおさらばしませんか?

ボディラインのお悩みは是非庭夢エステまで(^^)/♪
しっかりサポートさせていただきます☆

タグ: , , ,

2023/03/17

子宝草咲きました♪

こんにちは!庭夢エステです。

ブログを見てくださりありがとうございます♪(^∇^*)

1F玄関においてある子宝草に数年ぶりに可愛いお花がさきましたよ!

薄いピンク色の小さいお花です。目線よりも高い位置で咲いているので気付きにくいのですが、是非、見に来てくださいね!

岩盤浴、岩盤ヨガ、エステでのご来店お待ちしております(*^_^*)

2023/03/13

~続き~ 体温を上げる方法♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

前回の続きです♪

【体温の上げる方法】

★入浴
★適度な運動
★食事
★岩盤浴

《食べ物に注意する》
→食べ物や飲み物の中には、体を冷やす効果のあるものや温める効果のあるものがあります。
特に夏野菜と呼ばれる食べ物は、夏の暑い時期に体温を下げる効果がある成分を含んでいる事が多く、逆に冬場に旬を迎える野菜には体を温める効果を期待できる成分が多く含まれているんです。食材を選ぶ際は、体を温める作用のあるものを積極的に選びましょう!!旬の食材は栄養価が高いので積極的にとることをおすすめします(^^)/

《飲み物も注意》
冷たい飲み物は喉越しがよく、乾いた体に行き渡る気がしますよね。
しかしそれらを日常的に飲んでいると、体を必要以上に冷やしてしまいます。
また温かい飲み物でも牛乳や、利尿作用のある緑茶、コーヒーなどは体を冷やしてしまう飲み物なので飲みすぎには注意ですね!

ぜひ参考にしてみてください♪

体を温めて美しく痩せやすい体作りをしていきましょう(^^)!!

タグ: , , , ,

2023/03/09

体温と身体の関係♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

春は寒暖差が大きいので自律神経が乱れやすく、身体のストレスは
増えやすいですので無理しないように過ごしていきましょう!

今日は体温と身体の関係についてお話します(^_^)
運動不足やストレスや寝不足、バランスの取れていない食生活などが原因で
平熱が35度台という低体温の方が増えているそうです。

体温が低いと冷えの原因になるばかりか、頭痛や便秘、肩こりなどの慢性的な不調や、太りやすく痩せにくいなど健康にも美容にも悪影響が出るので少しでも体温を上げる事をするのは大切ですね!

理想的な体温は36.5度~37.1度を目指していきましょう♪
体温が高い事でこんないい事がありんですよ!!

↓↓

【免疫力UP】
体温と免疫細胞は深い関わりがあり、体温が1度あがると免疫力は5倍から6倍にアップすると言われています★

【ダイエット効果のアップ】
体温が上がり免疫細胞が正常に働くと、エネルギー代謝が活発になり痩せやすく太りにくい体になります。
体温が1度上がるとエネルギー代謝は13から15%もアップすると言われており、普段通りの生活でも勝手にエネルギーを消費してくれるんです!

【美容効果がアップ】
体温が上がると内臓が活発に動くので、ターンオーバーが正常となり美容に効果的です。
また理想的な体温では新陳代謝が上がるので、体の中の毒素を体外へ排出しやすくなり、肌艶が良くなる事やシミの予防にも効果的ですよ。
他にもむくみの解消や、髪の毛のハリ、艶もアップします♪

良いことばかりですね(*^▽^*)
次は体温を上げる方法をかきますね♪

 

タグ: , , ,

2023/03/03

子宝草のお花がもうすぐ咲きますよ!

こんにちは!

安城市にあります庭夢エステです。

ブログを見てくださりありがとうございます♪

 

まだ寒いですが、少しずつ春の日差しを感じられる様になってきましたね(*^▽^*)

庭夢エステ玄関で大切に育てている子宝草に数年ぶりに可愛い蕾が出てきました。

 

 

岩盤浴に入りがてら、見てみてくださいね(●ˇ∀ˇ●)お待ちしております。

2023/02/14

免疫力アップ食材♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

今日は強風で寒いですが、暖かい日が続いて春が近づいてきてますね!
まだまだ寒暖差がるので、自律神経が乱れやすく免疫力も低下しやすい季節ですので
今日は免疫力をアップさせてくれる食材を紹介します♪
免疫力を上げるには複数のポイントが大切なので紹介していきます(^^)

1、免疫細胞をつくる

タンパク質を食べよう!!免疫細胞にはタンパク質が重要だよ。
肉類、魚介類、大豆製品、卵など
2、免疫機能を高める
植物性物質のファイトケミカルがマクロファージを活性化!皮や葉にも多く含まれてるよ。
ブロッコリ-、にんじん、キャベツ、トマト、玉ねぎ
3、ストレスを予防
免疫力を下げるストレスがかかるとビタミンCが大量消費されるから小まめに摂取。
キュウイ、かんきつ類、ベリ-類、カリフラワ-など
4、腸内環境を整える
食物繊維を多く含む食材や善玉菌を優位にする食材がおすすめ。マグネシウムは便秘に良い。
ヨ-グルト、キムチん、納豆、きのこ類、バナナ、きなこ、青汁
5、からだを温める
高めの体温を保つことでナチュラルキラ-細胞(NK細胞)活性化
冬に旬を迎える食材や根野菜がおすすめ!
しょうが、ネギ、にら、にんにく、ゴボウ、れんこんなど
食べて、ストレッチをしたり、身体を動かしましょう!家の中でも座る時間は短い方が良いですね。
庭夢エステでは岩盤浴や岩盤ヨガも行ってるのでぜひ庭夢エステに来てくださいね!

タグ: , , , ,

2023/01/26

入浴は痩せ体質になれちゃう♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

この辺りは雪が積もらなくて良かったですね((+_+))

それにしてもとっても寒い・・・

今日は前回に続き、お風呂の効果です♪

女性を悩ませるダイエットにも入浴は効果出るので是非お風呂につかりましょう♪

↓↓

入浴には汗をかくことで代謝が上がり痩せ体質になるダイット効果があるほか

1日の疲れた体を休めるリラックス効果、肩こりや腰痛緩和

冷え症改善などが期待できますよ(^^)/

なぜお風呂がダイエットに有効なのか・・・その理由は、
汗と一緒に毒素が排出されることで代謝が上がり、痩せやすい体質づくりに役立つからです!!

本来人間の体には毒素を処理する働きがあり、肝臓で毒素を体外に排出しやすい状態にして

便や尿として排出したり、全身に巡らされたリンパ系を通して老廃物を処理するものなのです。
しかし、現代の食生活や生活環境は体に入る毒素の量が多過ぎる傾向にあり
処理能力を超えてしまい毒素が溜まりがち! しかも、この毒素は脂肪と結びつく性質があるので
毒素が溜まると燃えない脂肪となり・・・結果!!太りやすい体になってしまうのです( ;∀;)

つまり、入浴で汗をかいて代謝のよい=毒素をうまく排出できる体に変えることが重要です!!

そうすることで脂肪燃焼がスムーズになり、ダイエット効果が期待できるというわけです★
さらに全身の血行がよくなり老廃物が排出されることで、むくみ解消にもつながり、見た目がスッキリする効果もありますよ♪

せひ入浴しましょうね(*^▽^*)

タグ: , , ,

2023/01/23

お風呂は美肌の強い味方♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

今日から寒波到来で寒さがツライですね。。
寒い日は岩盤浴に行ったり、お風呂もしっかりつかってくださいね(*^▽^*)

お客様とお話ししてるとお風呂に浸かることがいかに美肌やダイエットに良いか
知らない方が多いな-と感じるので、今日は美肌バ-ジョンを書きますね♪

↓↓

体が温まることで毛穴が開き毛穴に詰まっている皮脂汚れや
老廃角質が柔らかくなるので、汚れを落としやすくなります。
毎日お風呂に入ることで体温調節や発汗がスムーズに行われ
皮膚の機能が十分に働くようになりお肌の新陳代謝が活発化しますよ(^^)

冬は浸かる方は多いと思いますが、お風呂は1年通してきちんと浸かった方が良いですよ。
お客様と接してて気づいたことは若い時からくまで悩んでいる方は1年を通して
シャワ-でお風呂を済ませている方が多いです。
できてしまったくまの改善は、すぐには難しいので今日からきちんとお風呂につかりましょう!!
もちろん、くまのお悩みはエステで改善できますのでお悩みの方はご相談下さいね(^^)

タグ: , , ,

2023/01/10

1月限定のお得なクーポン配信中♪

こんにちは。
安城市にあるに庭夢エステです★
ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

ホットペッパーのクーポンに1月限定のお得な価格の

ク-ポンを掲載しております♪

年末年始のお疲れや2023年の新しいスタ-トに

お身体やお肌を整えませんか?

ご予約はホットペッパ-ビュ-ティよりお待ちしております(*^▽^*)

タグ:

2022/11/18

肩こり、冷えを感じる前に岩盤ヨガをおすすめします!

こんにちは。

安城市にあります庭夢エステです。

 

今日も昼間は暖かく気持ちのいい快晴で、ウォーキングには最高ですね。

私の場合は犬の散歩のみですが、自然に目を向けて全身で感じている時間はとても幸せです。

公園で親子連れの楽しそうな姿を目にすると、懐かしさで心がほっこりします。

 

そして朝、晩は少しひんやりと感じられる様になってきましたね。

寒くなると、どうしても肩等に力が入ってしまい、凝りを感じやすくなってしまいますね。

温かい岩盤ベッドの上でリラックスしながら身体を動かすことで、凝りや冷えを予防していきましょう!

 

ヨガレッスンはもちろんですが、フリータイム岩盤浴で寝ながら肩を回したり、身体をひねったり、ストレッチをしてほぐすのもとてもおすすめですよ。

たまにはゆったりと身体に目を向けて、自分を労わってあげてくださいね。

ご予約お待ちしております。

タグ: , ,

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930